コラム

蛇口の水漏れ修理方法 | シングルレバー混合水栓

前回に引き続き蛇口の水漏れ修理方法のご紹介です。

前回は単水栓と2バルブ式混合水栓でしたが、今回はシングルレバー混合水栓です。

現在では最も多いタイプの蛇口だと思います。

キッチンや洗面など様々なところに設置されている蛇口です。

 

蛇口の水漏れ修理

 

シングルレバー混合水栓の水漏れ修理

 

シングルレバー混合水栓は単水栓や2バルブ式混合水栓と違いレバーの上げ下げで湯水を出したり止めたりし、レバーを左右に動かすことで温度を調節します。

蛇口先端からの水漏れやレバー下部からの水漏れなどが多く発生します。

今回はこういった水漏れの修理方法を紹介します。

  1. 水の供給を止める: 修理する前に、湯水の供給を止めます。基本的には水道メーターのところの止水栓を閉めて湯水を止めますが、蛇口のタイプによってはクランク部の止水バルブ(壁付シングルレバー水栓)やシンク下の止水栓(デッキ式シングルレバー水栓)を閉めて止水することも可能です。

  2. レバーの取り外し: 水栓のレバーを取り外します。レバーの取り外し方法はメーカーや品番によって異なります。レバーを上方向に引っ張れば外せるものもありますし、レバー下部で小さなネジで固定されていて、そのネジを外してから上方向に引っ張れば外れるものなど様々です。修理する蛇口によって異なりますのでよく確認し、適切な工具を使って外してください。レバーを外すと、内部のカートリッジが見えます。レバーを外しレバー下にあるカートリッジ抑え部分を取り外すとカートリッジにアクセスできます。

  3. カートリッジの点検: レバーとカートリッジ抑えを外したら、カートリッジと呼ばれる部品を点検します。カートリッジは円柱形の筒状の本体中央にレバー取り付けの心棒がついているものです。カートリッジは水の流れを制御するための部品であり、劣化や摩耗によって水漏れが発生することがあります。カートリッジが劣化している場合は、交換する必要があります。

  4. カートリッジの交換: 劣化したカートリッジを新しいものに交換します。カートリッジの交換方法は、水栓のメーカーやモデルによって異なる場合があります。水栓の取扱説明書を確認するか、メーカーのウェブサイトで正しいカートリッジの取り扱い方法を調べてください。また、カートリッジはメーカーや品番によって異なりますので注意してください。カートリッジが既に製造中止になっている場合は交換による修理は不可となります。

  5. 再組み立て: 新しいカートリッジを取り付け、レバーを再度取り付けます。カートリッジ抑えやレバー固定用のネジを締め付ける際には、適切な締め付け具合になるように注意してください。

  6. 漏れの確認: 修理が完了したら、止水栓などを開けて湯水の供給を再開し、水栓からの漏れが解消されたかどうかを確認します。もし漏れがなくなっていれば、修理は成功です。

 

これらの手順に従ってシングルレバー混合水栓の水漏れ修理を行うことができます。またカートリッジ不良による水漏れ以外の水漏れなどもあります。水栓のタイプやモデルによって手順が異なる場合もありますのであくまでも一般的な修理の手順として参考にしてください。修理作業が難しい場合や自信がない場合は、専門家に相談することをおすすめします。

 

山口のシングルレバー水栓水漏れ修理でしたら是非当店にご相談ください。

 

蛇口交換や水漏れなど水道トラブルや水まわりの修理、
その他おうちのお困りごとのご相談は
広島県内対応エリア 各市町村水道局指定業者
水道修理ネクスト 0120-477-442
にお任せください!

対応エリア
広島市・安芸郡・安芸高田市・大竹市・廿日市市・北広島町・三次市・世羅町・安芸太田町
呉市・東広島市・江田島市・竹原市

ご質問ご不明点などお気軽にお問い合わせください!