排水つまり修理 | 高圧洗浄とは
投稿日:2020.08.03
排水管のつまり修理のご依頼でお伺いした際に、特に戸建住宅の場合に多いのが屋外の下水管でのつまりです。
宅内の水まわり各所からの排水管が屋外で合流して敷地外の道路の下にある下水本管へと流れていくのですが、この敷地内の下水管でつまっていることがよくあります。
詰まりの原因や日頃のメンテナンスなどについては前回のコラムで書かせていただきましたが、今回は実際に詰まってしまった際に私たちが行う修理方法についてご説明したいと思います。
排水管高圧洗浄とは
皆さんも高圧洗浄機って聞いたことがあると思います。
身近なものだとホームセンターなどで販売しているケルヒャーの高圧洗浄機などです。
これらは主に掃除用に用いられる高圧洗浄機です。
屋外の壁や駐車場、玄関やベランダなどを綺麗にするのに使われます。
では私たちが排水詰まりの修理の際に使う高圧洗浄機はどう違うのでしょうか?
まずメーカーですが、弊社ではASADAというメーカーのものを使用しています。そのほか、シンショーなどのメーカーもあります。
高圧洗浄機には電気式のものとエンジン式のものがありますが、弊社では両方を使用しています。
掃除用の高圧洗浄機と大きく違うのはその洗浄能力と特殊な洗管ホースだと思います。
洗浄能力でいうとかけられる圧力が掃除用のものと比べ高くなっています。
洗管ホースというのは高圧ホースと呼ばれる高圧力に耐えられる特殊なホースの先端に排水管内の汚れを洗い出せるようにホース先端とは逆方向に高圧の水を噴出するノズルが付いたものです。
このノズルから噴出する高圧のお水で洗剤や油が固まってできたスケールなどを壊しながら洗い出します。
高圧洗浄作業とは
ではこの高圧洗浄機を使ってどのように詰まりを修理するかをご説明します。
私たちがお伺いするお客様のお宅ではすでに排水管が詰まってしまっています。
詰まりの箇所を含めた敷地内の汚水マスの状態を確認し下流側から順番に高圧洗浄作業をしていきます。
なぜ下流側からかというと、高圧洗浄作業では大量のお水を使います。
上流から作業してしまうとこの洗浄に使ったお水が流れずに溢れてしまうからです。
下流側から徐々に詰まりを抜くことによって洗浄に使ったお水はそのまま下水本管へと流れていきます。
下流側の汚水マスから一つづつ上流に向かって汚水マスからの高圧洗浄を行います。
すでに詰まっている状態での作業ですので、状況を見ながら作業を進めていきます。
高圧洗浄作業を依頼する時の注意点
高圧洗浄を行う業者も様々です。
使用する機械やそのほかいろいろな状況によって業者間の値段も様々だと思います。
その辺りについては各社いろいろだと思いますのでここでは言及しませんが、昔からよくある詐欺まがいの手口については、みなさんにご注意いただきたいので書いておこうと思います。
数年前に比べると随分減ったように思いますが、団地などでよく見かけた手法で「高圧洗浄しませんか?」と飛び込みの営業が来ることがあります。
値段も極端に安く(一万円前後)キャンペーンでご近所を回っているので安くできますよ、などと言ってくるそうです。
こういった業者の目的は実は高圧洗浄作業ではないことが多くあります。
床下換気扇の販売やシロアリ駆除、そのほか様々な高額商材の営業目的で来ることが多いです。
呼んでもいないのに飛び込みでやってくる業者にはくれぐれも気をつけたほうがいいと思います。(全ての飛び込み営業が悪いというわけではありませんが、実際にこう行った業者がいますので気をつけてください。)
二年前の豪雨災害の後にはこういう高圧洗浄業者や電気温水器の点検に来ましたと行って床下の水道管を切断し、その修理を高額で提案してくる業者などもいましたので、気をつけてください。
蛇口交換や水漏れなど水道トラブルや水まわりの修理、
その他おうちのお困りごとのご相談は
広島県内対応エリア 各市町村水道局指定業者
水道修理ネクスト 0120-477-442
にお任せください!
対応エリア
広島市・安芸郡・安芸高田市・大竹市・廿日市市・北広島町・三次市・世羅町・安芸太田町
呉市・東広島市・江田島市・竹原市